にこり整体整骨院です。
寒い時期になってくると皆さんはどうやって暖を取りますか?
暖房?ヒーター?カイロ?こたつ?挙げ始めると様々な方法が世の中にはありますよね。
体調管理のためや疲れにくい様にするためにも体を温めることは大事になってきます。
ただ、温まるのはいいですが温め方については皆さんどうお考えでしょうか?
実は温める方法によっては体を傷つけているかもしれません。
それはどういったことなのでしょうか?
今回の話をするにあたり、どういう原理で体が温まっているのかはご存知でしょうか?
ヒーターなどで空気中の水分が温まることで外気の気温が上がって体が温まるのです。
布団などで温まる場合は体の熱が外気に逃げにくくなり、熱が布団内を循環するので温かく感じるということです。
では、タイトルのように温めかたに注意とはどういうことでしょうか?
それは、熱の種類が関係してきます。
熱の種類は大きく分けて2つあります。
乾熱と湿熱と呼ばれるものです。
乾熱とは空気中など周りの水分を利用して発熱する方法です。
湿熱とは自らの水分を利用して発熱する方法です。
どちらも水分を利用して発熱しているのですが、全く異なる方法で発熱しています。
乾熱で分かりやすいのがカイロや暖房などといったものです。
湿熱で分かりやすいのがお風呂の浴槽や蒸気などといったものです。
では、温めかたに注意にはどう繋がるのでしょうか?
乾熱は周りの水分を利用していると説明しました。
これは人間も含まれます。
人の体はほとんどが水分ですよね。
カイロや暖房などを使用した際に空気中の水分を利用しながら、人の体の水分も利用しています。
暖房を使用した際に喉が渇いた経験はないでしょうか?
つまり、人の体の水分を利用しているので喉が渇きやすくなっているのです。
じゃあ、湿熱の方が優れているととらえられますが、必ずしもそうとは限りません。
湿熱の場合は蒸気など水分を他で使用しているため、空気中の湿度を高くなりやすい特徴があります。
湿度管理を怠ると空気中の細菌が活性化されたり、日常品のなかで湿気に弱いものには悪影響を与えます。
どちらにもいえることですが、空気が乾燥し過ぎる、また、湿気が高くなりすぎても人体には悪影響になりやすいので気を付けなくてはいけません。
悪い話ばかりしてしまいましたが、それだけではありません。
乾熱は空気を温めてくれるので、すぐに温かく感じやすいです。
湿熱は体の芯を温めてくれるので、保温性に優れています。
これらのことを踏まえて、今の状況や現在の自分にはどういった温めかたがいいのか考えていただけたら幸いですね。
—————————————————
「どんな痛みも諦めずに改善します!」
—————————————————
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ
▼ホームページ立ち上げました!http://nikoriseitaiseikotuin.com/
▼エキテンもやってますhttp://www.ekiten.jp/shop_6549540/
「にこり整体整骨院」で検索できます。
▼ツイッターもやってますhttps://twitter.com/nikorisei250
▼インスタグラムもやってますhttps://www.instagram.com/nikoriseitai/
▼Facebook https://www.facebook.com/nikoriseitaiseikotuin
▼ブログ https://ameblo.jp/hccnikori
【にこり整体整骨院 予約方法】
当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。
前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。
【にこり整体整骨院】
《電話番号》
078-733-5008
《住所》
神戸市須磨区月見山本町2-5-18
※山陽電車 月見山駅より徒歩1分
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00 事前予約のみ17:00~19:00
木曜日休み
※木曜日以外の祝日も通常通り開院しております。
#にこり整体整骨院
#整骨院
#整体
#カイロプラクティック
#トレーニング
#骨盤矯正
#骨盤矯正無料
#姿勢改善
#産後
#腰痛
#肩こり
#頭痛
#フットマッサージ
#ヘッドマッサージ
#保険治療
#鍼灸
#もみほぐし
#月見山
#兵庫
#神戸
#須磨
#リンパマッサージ
#美容鍼
#お肌の悩み
#モニター募集
#エキテン口コミランキング1位
#鍼灸院
#整体院
#姿勢分析
#保険鍼灸
#マッサージ
#吸い玉
#リハビリ
#テーピング
#須磨海浜公園
#柔道整復師求人
#鍼灸師求人
#マッサージ師求人
#独立開業
#往診治療
#産後矯正
#お子様連れOK
#個室あり
#祝日診療
#日曜診療